
庭ぼうず『供養伐採・庭の解体と再生』
対応地域:岡山市・倉敷市・総社市・浅口市・笠岡市その他地域はご相談にて

庭を壊そう。
愛をこめて。
供養伐採・特殊伐採・解体・再生工事
依頼者を守る
樹木のお清め
樹木供養
使いやすく再生
経験豊富な
作庭実績
中間マージンを
抑えた料金体系
低コスト
面倒が見れなくなったから庭木を切りたい・・・
大きな木が倒れてきそうで危ないから切りたい・・・
庭を壊して住みやすくしたい・・・
荒れ地を綺麗にしたい・・・
もう悩まないでください。
庭ぼうずがあなたの庭を供養、再生いたします。

神々が自然に宿る日本だから
「樹木の供養」が大切
日本には先祖代々引き継がれている自然への儀礼文化はたくさんあります。
新年に山の神を松の枝に乗せて家へお迎えする「門松」
田植えの季節に集落の皆で山の桜の元へ向かい、五穀豊穣を願いお供えし、それを共に食し神人共食することで恩恵を得る「花見」
樹木や石は神の依り代として神社のご神体にされ、離れた場所での儀礼では神霊を招き降ろすために、清浄な場所に 榊 さかき などの常緑樹を立て、周りを囲って神座とした神籬(ひもろぎ)といったように儀礼に植物を利用しています。
空地や山林の樹木とは違い庭には人の生活があります。
今まで家族を見守ってくれた木々の伐採や石の解体でよからぬ事が起きないように
今までの感謝を伝え供養し、お客様が新しい庭を喜んで頂けるお手伝いをいたします。
庭ぼうずが選ばれる3つの理由
供養伐採のことなら庭ぼうずにお任せください
庭ぼうずは命ある木に対して敬意をはらう「供養伐採」をかかげる会社です。
多くのお客様から選ばれる3つの理由があります。



01 庭木の伐採はお清めから
木を切ることに何となく嫌な予感がする事があるかもしれません。ご依頼主に作業中や作業後も悪い事が起きぬよう作業前数日前にお清めをおこないます。
「ご神木が枯れてしまった」などのようなケースでは土地を守る神主さんに祈祷して頂くようお願いしています。
木を切ることが気になるお客様には、気になる木がどれなのか探る「ダウジング調査」をおこなうことも可能です。(ご契約後)
ダウジングとは紀元前より地下水や貴金属の鉱脈など隠れた物を、棒や振り子などの装置の動きによって発見するためにおこなわれてきた手法で、これを応用した調査を行います。(ダウジング調査に費用はかかりません)


03 低コスト・高クオリティ
ネットに強い他県の会社がネット広告を出し、そこに登録した全国各地の地元業者から紹介料や月々の登録費などを徴収し運営するのがポータルサイト。当社はそれら中間マージンを抑えた納得の料金体系でクオリティの高いサービスを提供しています。
作業者は庭木の伐採から山林の伐採、大木の「特殊伐採」をおこなう経験豊富な職人たちが安全に、手際よく作業をおこないます。
あなたの『これからを大切にする庭』へ改善する。
それをお手伝いするのが「庭ぼうず」です。
庭の供養と再生は庭ぼうずにお任せください。

サービス内容
再生の施工事例
当店は多様なデザインと多くのリフォーム工事を経験してました。
だからこそご要望と環境に合わせた施工が可能です。

価格について
ご相談から工事完了までの流れ

1. 電話・メール
ライン問合せ

2. 契約
庭のお清め

3. 撤去工事
再生工事

4. 完成
お支払い
電話・LINE・メールにて「庭ボウズの問合せ」とお伝えください。お打合せ日をご予約致します。
金額と工事内容にご納得いただいたうえで契約致します。工事日程はご契約後からのご予約となります。
解体は何があるかわかりません。変更や埋設物などの対処を相談しながら工事を進行致します。
お支払いは解体や伐採は完成後に全額、リフォーム付きの場合は着手金50%、完成後残り全額となります。

対応地域:岡山市・倉敷市・総社市・浅口市・笠岡市その他地域はご相談にて
写真を送って相談できる
LINE相談は↓をクリック
電話でのお問合せ

庭ぼうず「伐採・解体・庭再生工事」
運営:株式会社MiDGREEN
建設業許可番号:知事許可(般-4)第26685号
岡山県倉敷市玉島中央町1丁目2-13畑ビル3F